信号機を設置をする必要がないので、不必要な一時停止がなくなり交通の流れをスムーズにします。
最初は慣れるのにとまどるかもしれませんが、慣れるとすごく便利に感じます。
ラウンドアバウトの形と交通ルール
通常の交差点は、3本以上の道路が直接交わりますが、ランドアバウトでは道路が直接交わることはありません。
交差する道路は、丸い(円のような)形をした道路につながり、この丸い部分をラウンドアバウトと呼びます。
で、時計回り(右回り)の一方通行で、通常は、制限速度が30〜50キロ程度になります。
必ずスピードを落として進入しましょう。
優先権はどの車?
最優先は、すでにラウンドアバウトに入った車です。
つまり、自分から見て、右側にいる車に最優先権があります。
しつこいですが、右から来る車がいるときには、絶対にラウンドアバウトに進入してはダメです。
ウィンカーの出し方は?
左折車:ラウンドアバウトに入る前に左折のウィンカーを出します。
直進車:ラウンドアバウトに入る時にはウィンカーを出さずに、出る直前に左折のウィンカーを出します。
右折車とUターンの車:ラウンドアバウトに入る前に右折のウィンカーを出し、出る前に左折のウィンカーを出します。
応用
片側2車線の道路のラウンドアバウトの場合の進入車線は以下のようになります。
左折車:一番左側の車線からラウンドアバウトに入ります。
直進車:どちらの車線でもOKですが、内側(右側)の車線の車は出るときに、左を確認しましょう。
右折車:内側の車線のほうがスムーズに出られます。
Uターン車:内側の車線からラウンドアバウトに入ります。