バロン滝(バロン・フォール)の観光情報・特徴・行き方。ケアンズ南西のアサートン高原の情報ガイド

ケアンズ南西!アサートン高原お役立ちナビ


バロン滝(バロン・フォール)@キュランダ
  バロンフォールは、名前のとおり、バロン川の滝。 キュランダから車、スカイレールから、キュランダ観光鉄道(バロンフォール駅)から見ることができます。

注目ポイント!(世界遺産)
 雨季(あるいは、乾季でも雨降った後の日)にはぜひ見ておきたい。
滝だけではなくて、周りの熱帯雨林に溶け込んでいるのが何ともいえない雰囲気なり。



 キュランダ観光鉄道のバロンフォールズ駅から撮影してみました。雨季にパチリと撮ったので、水量も多くてよかった。

 さらに、もしサイクロンが来ると、滝の一面が水で覆われて岩肌が見えなくなるらしい!!

 一度でいいから、見てみたいですね〜。


 逆にこれは、すさまじい乾季のときにスカイレールから撮った写真。。。 

 「水、少なっ!」の一言ですよね・・・。

 通常の乾季では、もっと水量は多いです。ま、どっちにしても、周りの景色は雨季も乾季もスバラシイ〜。



 レンタカーで行っても、バロンフォールズ駅にはアクセスできます(電車には乗れないよ)。

 キュランダ観光鉄道は楽しめないけど、同じ展望台で見れちゃいます。


 線路の上の歩道陸橋を通過するときにパチリ☆

 いい感じの単線。やっぱり、ローカル鉄道は単線に限る♪

 

  
 オーストラリア基本情報
 魅惑のアサートン高原
 準備編
 みどころ編
 宿泊施設編
 交通事情編
 知ってておトク編
 トラブル回避・対処術
 お役立ちリンク
 その他