ケアンズ・アサートン高原への旅行時期で失敗しないコツ

ケアンズ南西!アサートン高原お役立ちナビ


旅行時期で失敗しないコツ
  旅行を楽しめる感性は人それぞれですが、「楽しい」「楽しくない」を分ける一つの理由になりそうなのが、天気です。

 雨が降っていたり、どんよりとした雲空では、「雨」を心配して楽しめないと思いませんか?

 何でって、土砂降りの雨の中の旅行、曇り空で満天の星が見えない旅行を想像してみてください。
 天気さえ良ければ見れたのに・・・と後悔しかねません。

 そんな中、雨季と乾季があるケアンズ、アサートン高原はどうでしょうか。

アサートン高原・ケアンズはこの時期がイイと思う!

 ケアンズとアサートン高原は、旅行に適した季節があると思っています。
その理由は、雨季と乾季がある熱帯気候だから。雨季に降る雨は凹みます。

 夕立が降ったり、一日中降ったり。。。もちろん、大雨の後はカラっと晴れますが、そんな時に旅行をできたら、ラッキーです。

 逆に、雨の少ない乾季(4月〜11月)は、絶好の旅行時期だと思います。
もちろん、乾季でも雨が降るときは降るので絶対とはいえませんが、過ごしやすい晴れの日が多いです。

 また、個人的な経験上、雨季でも12月〜1月上旬あたりまでは大丈夫だと思います。

 しかし、2月から3月上旬(雨季の真っ最中)は・・・う〜ん。。。

 毎年雨季の開始時期は異なるし、2年にわたって雨がほとんど降らなかったこともあります。
なので、旅行予定時の天気予報(日本と同じであまり当てにはなりませんが・・・)をチェックして、日程を決めたいですね。

 と、ここまで、雨季はやめておいたほうがと書いてきましたがいいところもあります。

雨季の旅行にはメリットもある!

 まず、私がアサートン高原滞在していた時の経験上、雨が降るのは夜(たまに夕方)から翌日の明け方が多く、日中は晴れることが多かったです。
 次に、雨が多いとラフティングは想像を絶する楽しさのようです。
 最後に、(一番重要ですが)、雨季は熱帯雨林という感じがやっぱりします(笑)
 

  
 オーストラリア基本情報
 魅惑のアサートン高原
 準備編
 みどころ編
 宿泊施設編
 交通事情編
 知ってておトク編
 トラブル回避・対処術
 お役立ちリンク
 その他