オーストラリアの有名な観光地情報と世界遺産の数。ケアンズには2つの世界遺産が存在。

ケアンズ南西!アサートン高原お役立ちナビ


オーストラリアの有名な観光地は・・・

 世界各地から観光旅行客が訪れるオーストラリア。

 「その理由は何だろう・・・?」と思って、世界中の人々をひきつける魅力を考えてみました。

 まあ、いろいろあると思うのですが、大きい大陸だけに地域ごとの魅力が違うことがあるんじゃないかなぁ〜と思っています。

 有名な観光地をあげてみるとわかるようなわからないような。。
 たとえば、世界最古の熱帯雨林が残るケアンズ周辺、世界最大のコアラ園や有名なビーチがあるブリスベン(ゴールドコースト、サンシャインコースト)、首都メルボルン

 まだあります♪

 オーストラリア最大の都市にして最先端のシドニー、昔からの自然が残るタスマニア島、先住民の聖地で地球のへそ「エアーズロック」がある乾燥した大地ウルル(エアーズロック)、シャーク湾などが近い西部最大の町パースなどです。

 こういった都市にはそれぞれ、いろんな動物や植物があるし、文化も少しくらい違ったりしちゃいます。
 だから、飽きさせない魅力があるように思います。

 もちろん、ユネスコの世界遺産にも16ヶ所登録されているのも一因な気がします。
 そのうちの2つ(クィーンズランド州北東部の湿潤熱帯域とグレートバリアリーフ)が隣接しているのがケアンズ周辺です♪

  
 オーストラリア基本情報
 魅惑のアサートン高原
 準備編
 みどころ編
 宿泊施設編
 交通事情編
 知ってておトク編
 トラブル回避・対処術
 お役立ちリンク
 その他